第2子妊娠を発表したタレントの鈴木ちなみさん。
鈴木ちなみさんは2022年6月に生後9か月の赤ちゃんと共にシンガポールへ移住することを発表し、
話題となりましたよね。
人気絶頂期に子どもを出産…そしてしシンガポールへの移住…
鈴木ちなみさんがシンガポールに行ったのはなぜなのでしょうか?
鈴木ちなみさんの、シンガポール移住の理由を調べてみました!
というわけで、今回は鈴木ちなみさんのシンガポール移住にスポットを当てていきます!
それでは早速いってみましょう。
鈴木ちなみのプロフィール
鈴木ちなみさんのプロフィールを紹介します。

- 名前:鈴木ちなみ
- 生年月日:1989年9月26日
- 星座:てんびん座
- 血液型:A型
- 身長:167㎝
- 出身地:岐阜
- 職業:女優・モデル
- 特技:書道・新体操
- 趣味:読書
鈴木ちなみさんは大学時代名古屋でスカウトされ芸能界入りを決意。
2008年にモデルデビューし、11月にファッション雑誌『with』の専属モデルになるとなります。
2012年4月から『めざましどようび』の海外ロケコーナー「ココ調〜TOP OF THE WORLD〜」でリポーターを2年間務め、大人気タレントとなりました。
その後、2020年2月11日に一般男性との結婚を報告。

2021年9月27日に第一子を出産されています。
その後2022年6月にシンガポールへ移住することを発表しています。
【理由3つ】鈴木ちなみのシンガポール居住はなぜ?
鈴木ちなみさんがシンガポールに移住したのはなぜなのか…?
その理由は3つあると考えます。
- 旦那の仕事
- 税金対策
- 家族と一緒に過ごすため
一つずつ見ていきましょう!
理由①:旦那の仕事
鈴木ちなみさんのシンガポールへの移住理由の1つ目は、旦那の仕事の関係です。
2022年6月1日の鈴木ちなみさんのYouTubeチャンネルで、
「家族でシンガポールに住むことになりました。夫の仕事の関係で行きます。」
と報告されています。
鈴木ちなみさんは、インタビューでこう話しています。
2020年に結婚したのですが、そのときからパートナーに「近い将来は海外で働きたい」と言われていました。で、翌年子どもが生まれたタイミングで「海外で仕事ができそうだ」と話があったんです。
引用:文春オンライン
鈴木ちなみさんが夫と結婚したタイミングからすでに海外への移住を視野に入れていたようです。
結婚当初から海外で働くための準備を進めていたのかもしれませんね。
理由②:税金対策
鈴木ちなみさんのシンガポールへの移住理由の2つ目として考えらのは、税金対策では?ということです。
シンガポール移住のメリットとして挙げられるのは、税金が安いということです。
お金持ちの方の税金対策として、税金の安いシンガポールに移住を…という話は耳にしたことがありますよね。
シンガポールが日本の裕福層に人気がある理由は、以下のことが挙げられます。
- 税金が安い
- 金融業の規制が少ない
- 金融インフラが充実している
- 子どもの教育環境が良い
これらの理由から、日本の裕福層の間ではシンガポールが人気の移住地となっているようです。
ちなみに、鈴木ちなみさんの夫は「一般の方」とされています。
一般の方と言っても芸能人と出会い結婚するほどの方…
これはあくまでも憶測にすぎませんが、
シンガポールに移住してまでも節税をするメリットのあるくらい
お金を稼いでいる方なのでは?
とも言われているようです。

鈴木ちなみの「一般人」の夫はシンガポールに住んで節税メリットがある様なお金持ちなのだろう。女性タレントとしては理想のパターンだと思う…
鈴木ちなみさんのシンガポールへの移住した理由2つ目として、「税金対策」である可能性もあるのかもしれませんね。
税金対策でシンガポールに移住した芸能人
シンガポールに移住した芸能人と言えば、オリエンタルラジオの中田敦彦さんを思い浮かべる方は多いのではないでしょうが。
中田さんも家族でシンガポールの移住されたことが大きな話題となりました。

中田さんに関しても、シンガポール移住は税金対策なのではないかとささやかれています。
コロナの影響でテレワーク化が進み、仕事にとらわれず住む場所を選べる時代になりました。
中田さんのように自宅で収録したYouTubeで年収2億円も稼いでいるといわれる芸能人…
本当に中田さんのシンガポール移住の理由が節税対策なのか…真実はわかりません。
しかし、シンガポールへ行きった今も活躍されています。
子供たちにとっても良い環境を与えてあげられるのであれば、中田さんにとっては最善の選択だったのでしょうね!
理由③:家族と過ごすため
鈴木ちなみさんのシンガポールへの移住理由の3つ目は、家族みんなで過ごすためです。
結婚後、子供が生まれたタイミングでシンガポールへの移住を決めた鈴木ちなみさん。
家族そろって一緒に移住する選択をするのは、自然な流れですよね。
夫だけシンガポールに行って、日本に残るという選択肢もあったんですけど、私の中で家族がバラバラに過ごすというイメージがなかったのと、シンガポールでの生活を考えたらワクワクする気持ちが大きくなりました」
引用:日刊スポーツ
鈴木ちなみさんがシンガポール移住を決めた時、テレビに引っ張りだこの売れっ子タレントでした。
日本を離れるということは、日本での仕事も難しくなってしまいます。
「日本に残るという選択肢もあった」と言っていることから、きっと悩まれたのでしょうね。
しかし、鈴木ちなみさんは「家族で一緒に過ごす」ことを選択したようです。
鈴木ちなみさんは2023年9月に第2子妊娠を公表しました。
きっと、シンガポールで家族そろって幸せに生活されているのでしょうね!
鈴木ちなみの旦那のシンガポールでの仕事は何?

鈴木ちなみの旦那のシンガポールでの仕事について調べてみました。
しかし、公表されておらず分かりませんでした。
鈴木ちなみさんは2020年結婚当初、「夫は年上の30代の会社員」だと所属事務所から発表されています。
このことから、鈴木ちなみさんの旦那さんは2020年の時点では企業にお勤めされる会社員であることが分かります。
鈴木ちなみさんの旦那さんのシンガポールでの仕事の様子について、鈴木ちなみさんの発信する情報から分かることをまとめました。
- 自分でスケジュールを組めるような仕事
- シンガポールでは在宅の仕事をしている
鈴木ちなみさんの旦那さんは上記のような環境で仕事をされているようです。
このことから、鈴木ちなみの旦那さんのシンガポールでの仕事が何なのか、考えられる可能性は2つあると推測します。
- 現在も会社員
- 現在は会社員を辞め独立
これらの可能性について考えていきます。
可能性①現在も会社員
可能性の1つ目は、「現在も会社員であり転勤でシンガポールに行った」ということです。
鈴木ちなみさんの旦那さんの仕事の情報については、2020年の「会社員」という情報以降出てきていません。
現在も会社員としてお勤めされているのであれば、シンガポールへ行ったのは転勤ということになりますね。
シンガポールに移住してからは、在宅で仕事をされているそうです。
我が家は、夫が在宅で仕事をしていますが、忙しくしているし、こっちに来てすぐは知り合いもいないから、正直、最初の頃は気持ちが落ちていました。
引用:文春オンライン
コロナが流行して以降、社員が在宅で仕事をすることが当たり前となった企業も多くあります。
ちなみに私の夫もコロナ以降完全に在宅ワークになりました。
鈴木ちなみさんの夫の仕事も在宅ワークでも支障のない仕事なのでしょう。
鈴木ちなみさんは以前自身のYouTubeチャンネルの中で、
「夫は自身でスケジュール管理ができる仕事をしている」と話しています。
会社員として企業にお勤めされていて、自身でスケジュール管理ができる…
というこちは、ある程度責任ある役職に就いた仕事をしている方なのかもしれません。
可能性②会社員を辞め独立
可能性の2つ目は、「現在は会社員を辞め独立した」という可能性です。
結婚当時は会社員だったけれど、独立を機にシンガポールへ移住した可能性も考えられるのではないでしょうか。
結婚したのは2020年、シンガポール行きを決めたのは2022年。
結婚当初から海外への移住を視野に入れていたという旦那さん。
会社員として企業に務めながら独立の準備を進めていたのかもしれません。
鈴木ちなみさんの夫が会社員を離れ独立したのであれば、税金対策でシンガポールに移住した可能性も考えられますね。
どちらにしろ、鈴木ちなみさんの旦那さんはとても仕事ができる優秀な方であることは間違いないでしょう。