【特定動画】ジャニーズ会見の司会者は誰?5つの理由で下手すぎでイノッチ忘れがヤバイ!

話題

ジャニーズ事務所の会見で司会の女性が奮闘しています。

この司会者は誰なのでしょうか?

「司会者下手すぎ」などの声も上がっています。

イノッチこと井ノ原快彦さんの回答を飛ばしてしまうという失態も…

そこで今回は、ジャニーズ事務所会見の司会者にスポットを当てていきます!

ジャニーズ事務所会見の司会者は誰?

ジャニーズ事務所会見の司会者は、『FTIコンサルティング アサミさん』です!

ジャニーズ事務所会見の冒頭の挨拶で、

「わたくしは、本日の司会を務めさせていただきます。
FTIコンサルティングのアサミと申します。」

とご挨拶されています。

こちらがその動画です。

まずは、登壇者の名前の紹介。

その後、動画開始2分20秒あたりか司会者の方の自己紹介がされています

のスタッフのようです。

アナウンサーなのかな?と思いましたが…

どのような女性なのか、会見の映像に姿は映っていません

声を聴く限りでは、「若い方なのかな?」という印象です。

しかし、なかなかに荷が重い仕事ですね。

このような会見の司会を任される方なのですから、腕のいい司会者なのかもしれません

FTIコンサルティングとは?

ジャニーズ事務所会見の司会者・アサミさんが勤める「FTIコンサルティング」についてまとめました。

  • 米国ワシントンDCに本社を置くビジネスアドバイザリーファーム
  • 2023年、日本にブランディングや統合コミュニケーション、マーケティングの戦略を策定する部門を新設
  • 組織が財務、法律、運営、政策・規制、評判、およびトランザクションに関する変化を管理し、リスクを軽減し、紛争を解決することを専門とする

FTIコンサルティングは、企業やブランドが抱える課題を解決するコンサルティング会社。

アメリカワシントン州に本社を置く、世界的な企業です。

まさに、「企業の再生・再建のコンサルティングのプロ集団」と言っても過言ではない会社のようです。

おそらくジャニーズ事務所は、会社の立て直しを『FTIコンサルティング』に任せているのでしょう。

スポンサーリンク

ジャニーズ事務所会見の司会者5つの理由で下手すぎ!

ジャニーズ事務所会見の司会者が「下手すぎ」の声が多く上がっていました!

そこで、ジャニーズ事務所会見の司会者が下手すぎる5つの理由をまとめます。

理由①仕切るの下手

理由1つ目は、仕切るのが下手だったということです。

会見の後半は、イノッチが仕切っている場面もありましたよね。

理由②記者を制止できず

理由2つ目は、記者を制止できていなかったということです。

記者のかたの中には、かなり暴走している女性もいましたよね。

質問は1度に1つだと言っているのに…

その暴走する記者を制止するのも、司会者の役目です。

しかし、止めることができていませんでした。

理由③新人なの?

理由3つ目は、新人なの?ということです。

「アルバイトの若い女性ですか?」と思ってしまうほど

まさか大手コンサルタント会社の方だとは…

しかし、こんな重大な場所に新人を配置するのは考えにくいですよね。

理由④記者会をうまく回せてない

理由4つ目は、記者会見自体ををうまく回せてなかったということです。

記者の方の疑問に回答、その回答にまた疑問が生まれるのは普通のこと。

そもそも1度に1回しか疑問を投げかけられない記者会見自体が謎だとの意見です。

記者の方や記者会見自体をうまく回せていなかった感はありますね

理由⑤イノッチを飛ばす

理由5つ目は、イノッチの回答する場面がやたらと飛ばされていたということ。

これは本当に見ていてヒヤヒヤしました。




このように、ジャニーズ事務所会見の司会者に方に対する「下手すぎ」だという意見が相次いでいます。

スポンサーリンク

ジャニーズ事務所会見の司会の人がイノッチ忘れの失態!

前述したとり、ジャニーズ事務所会見の司会者は、イノッチこと井ノ原快彦さんが回答する場面で飛ばしてしまうという失態をしました。

記者の方が「東山さんと井ノ原さんに質問です。」と言ったにもかかわらず

東山紀之さんが回答した後に次の質問に移ってしまったのです。

そこで井ノ原快彦さんは、「僕まだ答えてないです」「僕も質問されましたよね?. 」と対応。

次々くる質問をさばいていく司会者の方…大変なのは重々承知です。

しかし、壇上に上がる方の回答順を飛ばすのは、司会者としてあるまじき行為ですよね

井ノ原快彦さんは、どんな質問にも一生懸命に誠実に答えていました。

会見を見た視聴者からは、「井ノ原快彦さんを飛ばさないでほしい…」との声が相次いでいます。

話題
nanaをフォローする
nana’sCHOICE!
タイトルとURLをコピーしました