今回は、『【演奏動画】石綿日向子のピアノの腕前は?音大卒でTEPPEN優勝者だった?』と題して、
石綿日向子のピアノの上前がどれほどのものなのかについて、ピアノを披露した番組の演奏動画や現役音大生の噂についてお伝えします!
アイドルタレントとして活動している石綿日向子さん。
実はピアノの腕前が相当スゴイそうなのです!
なんと…石綿日向子さんは東京音大のピアノ科を卒業しているようです!
また、以前テレビ番組「TEPPEN」でピアノ対決にも出演しています!
石綿日向子さんがどれほどピアノが上手なのか気になりますよね?
そこで今回まとめた内容はこちら!
- 石綿日向子のピアノの腕前はどれほどなのか?
- 石綿日向子が卒業した音大について
- 石綿日向子のピアノの演奏動画
- 石綿日向子は「TEPPEN」ピアノ対決優勝者?
それでは早速いってみましょう!
石綿日向子のプロフィール
まずは、石綿日向子さんのプロフィールを紹介します!
- 名前:石綿 日向子(いしわた ひなこ)
- 愛称:ひなたん
- 生年月日:1998年1月13日
- 出身地 :東京都
- 血液型:AB型
- 身長:156㎝
- 体重:42㎏
- サイズ: B :80cm W:52cm H :79cm
- 趣 味:ショッピング、メイク
- 特 技:ピアノ
石綿日向子さんは、2015年1月 日本テレビ放送『マツコ会議』初回放送で”可愛すぎるJK”としてインタビュー出演しました。
この放送をきっかけに芸能事務所からスカウトされ、芸能界デビューを果たします。
現在、『BABY-CRAYON~1361~』のメンバーとして活動しているアイドルタレントです。
石綿日向子のピアノの腕前は?

石綿日向子さんは20年ピアノを続けており、ピアノコンペティションやオーディションで受賞歴があるほどの腕前です!
石綿日向子さんピアノ受賞経歴を調べてみました!


ご覧の通り、C級に石綿日向子さんの名前があるのが分かります。
石綿日向子さんのピアノ受賞歴についてはこの情報しか見つけることはできませんでした。
しかし、受賞者だけが出演できるコンサートに名を連ねるほどのピアノの実力があるということですね!
石綿日向子さんは幼少期から密かに芸能界に憧れていました。
石綿日向子さんの母親はスパルタ教育だったようで…「芸能界デビュー」という夢を実現させるためにも母親への示しとして20年間ピアノを続けてきたんだそうです。
石綿日向子はピアノ科で音大卒?

石綿日向子さんは東京音大附属高校ピアノ科を卒業、東京音楽大学を卒業しています!
音楽大学附属高校に通いピアノ科を専攻していたなんて、この経歴からもピアノの腕前は相当なものであることが分かりますよね!
石綿日向子さんが通った東京音大附属高校と東京音楽大学について調べてみました。
東京音大附属高校・大学とは?
東京音大附属高校は、日本の私立音楽大学の中で最も古い歴史を持つ東京音楽大学に付属する専門高校として1932年(昭和7年)に創立された音楽教育における伝統のある学校です。
東京音楽大学での教育に向けた準備をするカリキュラムが中心で、多くの在校生が附属の東京音楽大学へ進学していきます。
- 声楽
- ピアノ
- 弦楽器(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス・ハープ・クラシックギター)
- 管楽器(フルート・オーボエ・クラリネット・ファゴット・サクソフォーン・ホルン・トランペット・トロンボーン・ユーフォニアム・テューバ)
- 打楽器
- 作曲
- 音楽総合コース
これらのコースに分かれており、石綿日向子さんはピアノコースを専攻していたようですね。
元AKB48の松井咲子さんも東京音大附属高校出身で、在学中から芸能活動を行っていました。
その他、この学校出身の芸能人はこちらです。
- 松井咲子(タレント(元AKB48))
- 宮本笑里(ヴァイオリニスト)
- 渡辺茂樹(音楽プロデューサー)
- 辻井伸行(ピアニスト)
- 黒岩悠(ピアニスト)
- 生田絵梨花(アイドル(乃木坂46))
- 林美智子(オペラ歌手)
偏差値は52で、筆記試験や実技試験を突破し入学することができます。
勉強もでき、音楽の実技の実力も伴っていなければ入学すること自体が難しい学校のようですね。
東京音楽大学は日本の私立音楽大学の中では最も古い歴史を持つ学校です。
偏差値は45~47とそれほど高いようには思えませんが、音楽大学の入試には実技があり演奏の技術で結果がきまる世界です。
一般の大学とは違い、筆記試験のみでの評価ではないので音楽大学のレベルは偏差値では測れないようです。
東京音楽大学は音大の中でも良い先生がそろい、技術の高い演奏者が集まってくる学校のようです。
東京音楽大学のピアノ専攻には「ピアノ科」と「ピアノ演奏家コース」に分かれています。
特に、「ピアノ演奏家コース」はすさまじくレベルが高いようで、日本音楽コンクールやショパン国際ピアノコンクールで評価される成績を残す方もいるようです。
石綿日向子さんが東京音楽大学で何科を専攻していたのかは公表されていませんが、おそらくピアノ先行の「ピアノ科」だったのではないかと推測します。
石綿日向子のピアノの演奏動画は?
石綿日向子さんのピアノ演奏動画はこちらです!
ご覧いただいて分かる通り、石綿日向子さんのピアノ技術は素晴らしです!
さすが、音大卒で20年間ピアノを弾き続けてきただけありピアノの腕前は半端ないですね!
恐らくピアノを演奏しているのはご自宅のようで、自宅にグランドピアノがあるということにも驚きです!
石綿日向子はTEPPENピアノ対決優勝者?
石綿日向子さんは2018年1月12日フジテレビ「芸能界特技王決定戦 TEPPEN(テッペン) 2018新春対決!」に出演し、準優勝しています!

石綿日向子さんはTEPPENでピアノを披露して話題となりました!
残念ながら、この番組出演の動画を見つけることはできませんでした。
石綿日向子さんは決勝演奏者の3人に選ばれました!
惜しくも優勝とはなりませんでしたが、優勝した方とはたった1点差…とても悔しい戦いとなったようです。
ツイッターにも石綿日向子さんのピアノを評価する声が多くありました!
石綿日向子バチクソ上手い。#TEPPEN
— 関口 颯太 (@Volley_0228_) January 12, 2018
石綿日向子ちゃん上手いなーー。
— もふり (@go_mam0fu) January 12, 2018
優勝しそう#TEPPEN
この番組内でも石綿日向子さんのピアノの腕前の素晴らしさが証明されたようです!
まとめ
今回は、『【演奏動画】石綿日向子のピアノの腕前は?音大生卒で番組でも披露?』と題して、
石綿日向子のピアノの上前がどれほどのものなのかについて、ピアノを披露した番組の演奏動画や現役音大生の噂についてお伝えしました。
石綿日向子さんは20年ピアノを続けており、ピアノコンペティションやオーディションで受賞歴があるほどの腕前です。
石綿日向子さんは東京音大附属高校ピアノ科を卒業、東京音楽大学を卒業しています。
石綿日向子さんのピアノ演奏動画を紹介しました。
石綿日向子さんは2018年1月12日フジテレビ「芸能界特技王決定戦 TEPPEN(テッペン) 2018新春対決!」に出演し、準優勝しています。
石綿日向子さんはアイドルとしてだけでなくピアノ演奏でも活躍していきそうですね!
石綿日向子さんについて詳しく知りたい方はこちらの記事も合わせてご覧ください!
最後までご覧いただきありがとうございました。